2023.2.7
相続きょうだい及び甥姪間で起きた亡くなった姉の遺産分割調停事件
2023年1月の終了事件 相談の背景 依頼者のきょうだい及び甥姪を相手方とする依頼者の亡くなった姉の遺産分割調停事件。 弁護活動の結果 依頼者が立て替えた葬儀費用等を相続財産から優先的に取得した上で、残りの相続財産につい...
2023.2.7
交通事故交差点における自動車同士の衝突事故の損害賠償請求交渉事件
2023年1月の終了事件 相談の背景 交差点における自動車同士の衝突事故の損害賠償請求交渉事件。 弁護活動の結果 当初提案額約16万円に対し約31万円の和解金を支払ってもらう和解が成立した。 事件解決までの流れとポイント...
2023.2.7
借金問題消費者金融5社の借金で返済が不可能となったため任意整理事件
2023年1月の終了事件 相談の背景 依頼者は、消費者金融等5社合計約400万円の借金があり、約定どおりの返済が不可能となったため、任意整理をした事件である。 弁護活動の結果 2社については消滅時効を援用して借金をゼロと...
2023.2.6
相続公正証書遺言がある養子への相続に対する遺留分侵害額請求事件
2022年12月の終了事件 相談の背景 依頼者(原告)の母が、その遺産を全て養子に相続させるという公正証書遺言を残して死亡したため、依頼者が養子を被告として遺留分侵害額請求をした事件である。 弁護活動の結果 50万円を支...
2023.2.6
法人請け負った工事代金が未納のため訴訟提起した請負代金請求事件
2022年12月の終了事件 相談の背景 依頼者(原告)が被告から請け負った工事代金約190万円を支払ってもらえなかったため、訴訟提起した事件である。 弁護活動の結果 85万円を支払ってもらう和解が成立した。 事件解決まで...
2023.2.6
その他返済済みの借金の返済を相手方から迫られた債務不存在確認請求事件
2022年12月の終了事件 相談の背景 依頼者(原告)が10年以上前に返済済みの借金の返済を相手方から迫られたため、そのような借金は存在しないということを裁判官に確認してもらうために起こした訴訟である。 弁護活動の結果 ...
2023.2.6
相続早期解決を目指した兄弟間の遺産分割事件
2022年12月の終了事件 相談の背景 依頼者の父が亡くなり、依頼者の兄から遺産分割調停を申し立てられた事件。 弁護活動の結果 依頼者は相手方に代償金を支払い依頼者宅敷地となっている土地等の不動産を取得し、相手方は金融資...
2023.2.1
交通事故路外から進入し衝突された交通事故の損害賠償請求事件
2022年11月の終了事件 相談の背景 依頼者(原告)車両が道路を直進していたところ、被告車両が路外から当該道路に進入してきて原告車両に衝突した交通事故の損害賠償請求事件。 弁護活動の結果 約105万円を支払えという判決...
2023.2.1
交通事故駐車場内でおきた物損交通事故の損害賠償請求交渉事件
2022年11月の終了事件 相談の背景 コンビニエンスストアの駐車場内で依頼者が駐車区画に前進で入ろうとしたところ、相手方車両が後退してきて依頼者車両に衝突した物損交通事故の損害賠償請求交渉事件。 弁護活動の結果 過失割...