離婚

妻から離婚、親権、養育費、財産分与等を求める調停を起こされた事件

2021年3月の終了事件 相談の背景 依頼者(夫)が妻から離婚、親権、養育費、財産分与等を求める調停を起こされた事件。 弁護活動の結果 依頼者が妻に対し養育費月額5万5000円(×2人)と財産分与180万円を支払うこと、...

離婚

10年以上前から別居となっていた夫側から離婚を求める訴訟を提起された事件

2021年3月の終了事件 相談の背景 依頼者(妻)は、相手方(夫)が10年以上前に自宅を出て別居となっていたところ、自宅を出て行った夫側から離婚を求める訴訟を提起された事件。 弁護活動の結果 共有名義の自宅土地建物の夫名...

離婚

夫が不貞をしたという疑いで妻から離婚と子どもの親権と養育費、慰謝料を求める裁判を起こされた事件

2021年3月の終了事件 相談の背景 依頼者(夫)が不貞をしたという疑いで妻から離婚と子どもの親権と養育費、さらには、慰謝料200万円を求める裁判を起こされた事件。夫は、裁判の途中で、妻の不貞を理由に上記と同趣旨の反訴を...

離婚

妻の不貞相手被告に対し慰謝料200万円等を請求した事件

2021年3月の終了事件 相談の背景 依頼者が妻の不貞相手(被告)に対し慰謝料200万円等を請求した事件 弁護活動の結果 被告は依頼者に110万円を支払えという判決を得た。 事件解決までの流れとポイント 本件は、不貞相手...

離婚

離婚請求後、被告から離婚・養育費・慰謝料等を求める反訴が提起された事件

2021年1月の終了事件 相談の背景 依頼者(夫)が申し立てた離婚調停が不調になり、妻が依頼者を被告として離婚等を請求する訴えを提起した事件。その後、被告から離婚、養育費、慰謝料等を求める反訴が提起された。 弁護活動の結...

離婚

夫が申し立てた離婚調停が不調になり、離婚等を請求する訴えを提起した事件

2021年1月の終了事件 相談の背景 依頼者の夫が申し立てた離婚調停が不調になり、夫が依頼者を被告として離婚等を請求する訴えを提起した事件。 弁護活動の結果 未成年の子どもらの養育費月額合計11万円を大学卒業まで、財産分...

離婚

依頼者が離婚、慰謝料、財産分与、年金分割を求めた訴訟事件

2020年12月の終了事件 相談の背景 依頼者が離婚、慰謝料、財産分与、年金分割を求めた訴訟事件。 弁護活動の結果 財産分与2050万円を取得できる和解離婚が成立した。 事件解決までの流れとポイント 相手方は、財産分与に...

離婚

相手方に対し離婚、財産分与、慰謝料、年金分割を請求した訴訟事件

2020年11月の終了事件 相談の背景 依頼者が申し立てた離婚調停が不調になったため、依頼者が相手方に対し離婚、財産分与、慰謝料及び年金分割を請求した訴訟事件。 弁護活動の結果 財産分与約1000万円、年金分割0.5を骨...

離婚

離婚調停が不調になったため、相手方が離婚訴訟を提起した事件

2020年10月の終了事件 相談の背景 相手方申し立てた離婚調停が不調になったため、相手方が離婚訴訟を提起した事件。 後に依頼者から反訴を提起した。 弁護活動の結果 和解により離婚が成立した。 事件解決までの流れとポイン...

離婚

離婚調停が不調になったため、離婚の訴えを提起した事件

2020年10月の終了事件 相談の背景 離婚調停が不調になったため、離婚の訴えを提起した事件。 弁護活動の結果 和解により離婚が成立した。 事件解決までの流れとポイント 相手方は、理不尽な主張を繰り返していましたが、最終...