交通事故に巻き込まれてしまったあなたへ
- 相手の保険会社が提示してきた示談金額が適正なのか分からない
- 後遺障害の症状固定の医師の判断に納得できない
- どちらにも過失があるはずなのに、一方的に責められてどうすれば良いか分からない
- 交通事故による怪我でこんなにつらいのに、払ってもらえる賠償金はこれだけ?
交通事故でお悩みの方へ弁護士からメッセージ
交通事故にあってしまったら、何はともあれ必ず弁護士へご相談ください。
これは、ブログやちょっとしたエッセイなどで、私が長年発信し続けてきたことです。
なぜなら、賠償金や慰謝料について詳しく知らないと、本来得られるはずの正当な補償が得られないまま、示談してしまうケースが非常に多いことを私は知っているからです。
特に後遺障害などは今後の人生に大きくかかわってきますので、交通事故に遭われた際には、示談する前に、必ず弁護士へご相談ください。
交通事故について弁護士に相談するメリット
- メリット1 損害賠償請求、慰謝料の増額が期待できる
- 保険会社は示談の際に自賠責基準という最も低い賠償基準で算出した示談額を提示してくることがほとんどです。弁護士に依頼した場合、慰謝料の算定基準そのものが変わるため弁護士に依頼しない場合に比べて高い確率で賠償金、慰謝料を増額することができます。
- メリット2 相手方(保険会社)との交渉、手続きを全て任せることができる
- 弁護士に依頼した場合、相手方(保険会社)との交渉を全てお任せいただけます。その結果、時間的、精神的な負担が軽くなることは、大きなメリットの一つです。
- メリット3 適切な治療、後遺障害認定のサポートをします
- 後遺障害についても、医師、弁護士と連携して適切な主張をすることで、有利な認定を受けることができる可能性が上がります。
交通事故の相談の流れ
1.法律相談のご予約
法律相談は、きつ法律事務所へご来所頂く面談形式で行っております。
他のご相談者様の面談や、弁護士のスケジュールがございますので、必ず事前のご予約をお願いしております。
2.法律相談
ご予約の日時にご来所ください。
インターホンを押していただき、対応する事務員にお名前をお伝えください。
お部屋へご案内いたします。
法律相談に関する資料等ございましたら、当日お持ちください。その他、相談内容や弁護士に聞きたいことを簡単に(メモ程度でOKです)まとめてお持ち頂けると、より的確なアドバイスをすることができ、スムーズに進めることができます。
なお、当事務所ではプライバシーの保護には十分に注意を払っておりますので、安心してご利用頂けます。
ご相談が終了後、ご依頼の意思がない場合、もう少し考えたいなどの場合は、ここでご相談終了となります。
後日、「やっぱり依頼したい」「もっと聞きたいことがある」などの場合は、改めてご連絡ください。
3.弁護士の力が必要だと判断されたらご依頼ください
正式にきつ法律事務所にご依頼される場合は、まず、トータルでかかる弁護士費用のご説明をさせて頂きます。
費用にご納得のうえご依頼いただく場合は、「契約書」と「委任状」を作成いたします。
その後、契約書の写しをお渡しします。
4.法律トラブル解決に向けて
弁護士が主に行うことについて
- ・相手との交渉
- 弁護士があなたの代理人となり、相手方へ手紙を出すなど、相手との交渉を行います。
また、ケースによっては裁判所を通さずに交渉のみで解決することもあります。
- ・調停
- 裁判所での話し合いにおいて、ご依頼者にとってより良い条件で合意できるように全力を尽くします
- ・訴訟
- 裁判手続きの種類は、内容にもよりますので、どの手続きを利用するのかをご依頼者様と弁護士で
協議して慎重に進めていきます。
上記のような各種法的手続きで、ご依頼者様が抱えるお悩みやトラブル解決に向け、コミュニケーションを大切にしながら最後まで全力でサポート致します。
交通事故の弁護士費用のご案内
弁護士の費用はその人の体型に合わせて洋服を仕立てるのと似ていて、全て一律という訳にはいかない部分もあります。そのため相談内容をお聞きしないと決められない場合もあることをご了承願います。
費用は全て分割可能ですので、お気軽にお問い合わせください。(※法律相談料及び顧問契約料を除く)
経済的利益 | 着手金 | 報酬金 |
---|---|---|
金300万円以下 | 8%×1.1 | 16%×1.1 |
金300万円を超え、金3000万円以下の場合 | (5%+90,000円)×1.1 | (10%+180,000円)×1.1 |
金3000万円を超え、金3億円以下の場合 | (3%+690,000円)×1.1 | (6%+1,380,000円)×1.1 |
金3億円以上の場合 | (2%+3,690,000円)×1.1 | (4%+7,380,000円)×1.1 |
※その他実費、福島地裁郡山支部、福島家裁郡山支部、郡山簡裁以外の裁判所の案件は別途、旅費・日当を頂戴いたします。
交通事故の相談について良くある質問
- 交通事故相談の際に、何を持って行けばよいでしょうか?
- ・交通事故証明書
・医師の診断書
・自賠責後遺障害診断書
・後遺障害等級認定表
・保険会社に提出した資料の内、所持しているもの
・保険会社からの損害金計算書
・実況見分調書
・車検証の写し
などが必要となります。
わからなければ相手の保険会社からもらった資料を全てお持ちください。
- 弁護士特約の使い方を教えてください
- まず、交通事故に遭った後、自分の保険会社に連絡を入れて事故の報告をします。
このとき、弁護士費用特約を利用できるかどうかを確認しましょう。
保険会社から紹介された弁護士に依頼することもできますが、ご自分で弁護士を探して対応を依頼することも可能です。
自分で弁護士を探す場合には、交通事故に強い弁護士を探して、相談の際に「弁護士特約を使って依頼したい」と伝え、同時に保険会社の連絡先も伝えましょう。
これにより、弁護士が保険会社と連絡を取り合い、話を進めていくことになります。
- 保険会社に全てをお願いするのと弁護士に依頼をする場合に請求できる慰謝料や賠償金の額に違いがあるのでしょうか?
- 一般的に保険会社の基準と裁判所や弁護士の基準では、保険会社の基準の方が低い額にされているので、弁護士に依頼された方が慰謝料や賠償金の額が高くなるといえます。
交通事故の法律相談のご予約
法律相談は、きつ法律事務所へご来所頂く面談形式で行っております。
他のご相談者様の面談や、弁護士のスケジュールがございますので、必ず事前のご予約をお願いしております。
ご予約の前にご確認ください
- ご来所頂いての面談となります。
(メールや電話のみでの法律相談は受け付けておりません。) - ご相談は完全予約制となっております。