その他

不貞をしたということを理由に慰謝料を請求された慰謝料事件

2023年1月の終了事件 相談の背景 依頼者(被告)が、相手方(原告)の夫と不貞をしたということを理由に慰謝料を請求された事件である。 弁護活動の結果 依頼者が相手方に対し、訴えられた金額の3分の2を支払うという和解が成...

その他

依頼者が相手方の名誉を毀損したとして高額の慰謝料を請求された名誉毀損事件

2023年1月の終了事件 相談の背景 依頼者(被告)が、相手方(原告)の名誉を毀損したとして、相手方から高額の慰謝料を請求された事件である。 弁護活動の結果 第1審で勝訴し、第2審で控訴棄却の判決となり、依頼者が完全勝訴...

その他

返済済みの借金の返済を相手方から迫られた債務不存在確認請求事件

2022年12月の終了事件 相談の背景 依頼者(原告)が10年以上前に返済済みの借金の返済を相手方から迫られたため、そのような借金は存在しないということを裁判官に確認してもらうために起こした訴訟である。 弁護活動の結果 ...

その他

早期解決を目指した不貞行為の慰謝料の損害賠償請求事件

2022年9月の終了事件 相談の背景 相手方が依頼者の夫と不貞したことを理由に、依頼者が相手方に慰謝料請求をした事件。 弁護活動の結果 慰謝料80万円を支払ってもらう和解が成立した。 事件解決までの流れとポイント 相手方...

その他

依頼者が相手方に対し請負代金を請求した事件

2022年6月の終了事件 相談の背景 依頼者が相手方に対し請負代金を請求した事件。 弁護活動の結果 100万円を支払ってもらう和解が成立した。 事件解決までの流れとポイント 被告は、依頼者の施工に瑕疵があったとして支払い...

その他

依頼者が相手方の名誉を毀損したとして、慰謝料を請求された事件

2022年6月の終了事件 相談の背景 依頼者(被告)が相手方(原告)の名誉を毀損したとして、慰謝料を請求された事件。 弁護活動の結果 請求棄却。 事件解決までの流れとポイント 原告は、一審で敗訴した後、控訴までしてきまし...

その他

不貞をしたということを理由に原告の元夫から慰謝料を請求された事件

2022年6月の終了事件 相談の背景 依頼者Aと依頼者Bが不貞をしたということを理由に依頼者Bの元夫(原告)から慰謝料を請求された事件。 弁護活動の結果 請求棄却。 事件解決までの流れとポイント もとよりAとBは不貞をし...

その他

建物改築費用を立て替えた立替金の返還を求めた事件

2022年6月の終了事件 相談の背景 依頼者が相手方(依頼者の親せき)から土地を借りて建物を建てたことに関連して、依頼者は相手方の建物改築費用を立て替えた。 その立替金の返還を求めた事件。 弁護活動の結果 依頼者が建物を...

その他

工事費の返還を求める不当利得金返還請求事件

2022年6月の終了事件 相談の背景 依頼者は相手方に工事をしてもらう前提で、その前金として約140万円を支払ったが、結果として、工事請負契約の締結には至らなかった。 しかし、相手方は、上記約140万円を返金しなかったた...

その他

時効取得による登記手続きを求めた所有権移転登記手続き請求事件

2022年5月の終了事件 相談の背景 依頼者(原告)は今から20年以上前に土地2筆を取得した。 経緯は不明だが、それら土地に挟まれた相手方(被告らの亡くなった父親)の土地も一緒に利用し続けた。 そこで、被告の土地について...